
2010年05月21日
かんたん! デジカメ撮影教室 開催
小さな発見!ココロの感度を大切に・・
6/5(土) かんたん
デジカメ撮影教室
inびわこ文化公園
この教室では、カメラの撮影技法を学ぶだけでなく、
カメラをとおして、いつもとは違う視点でモノを見つめたり、
普段は気づかなかった発見を楽しむ感性を大切にします。
うまく撮るコツはあっても、ルールはありません。
自由に写真を楽しみましょう。
ナビゲーターの谷田寛次さんが分かりやすく教えてくださいます。
日 時) 2010年6月5日(土) 10時から15時
参加費) 2000円 (昼食代+講師料)
対 象) 小学生以上
*事前の申し込みが必要です。
*カメラ付き携帯電話での参加もOK!
ちょっとしたコツで変わる写真の撮り方を学びながら、
写真を通して見えてくる世界を一緒に楽しみましょう
6/5(土) かんたん

inびわこ文化公園
この教室では、カメラの撮影技法を学ぶだけでなく、
カメラをとおして、いつもとは違う視点でモノを見つめたり、
普段は気づかなかった発見を楽しむ感性を大切にします。
うまく撮るコツはあっても、ルールはありません。
自由に写真を楽しみましょう。
ナビゲーターの谷田寛次さんが分かりやすく教えてくださいます。

日 時) 2010年6月5日(土) 10時から15時
参加費) 2000円 (昼食代+講師料)
対 象) 小学生以上
*事前の申し込みが必要です。
*カメラ付き携帯電話での参加もOK!
ちょっとしたコツで変わる写真の撮り方を学びながら、
写真を通して見えてくる世界を一緒に楽しみましょう

2010年05月14日
公園を描こう!
ツツジと緑が美しい公園を絵にしませんか

*こちらは去年の様子です
5月22日(土) 写生大会をおこないます
受付場所:びわこ文化公園 管理事務所 会議室
受付時間:9:00~12:00
*作品が仕上がり次第自由解散となります
参加費用:100円(*画用紙代・保険代等)
対 象:小学生以上
*好きな画材((絵の具、クレヨン、色鉛筆)をお持ちください
*雨天中止

受付で画用紙(四つ切)と画板をお渡しします。
公園のお気に入りの場所で、好きな画材(絵の具、クレヨン、色鉛筆)を使って描きます。
作品を提出(6月6日までに)いただくと、管理事務所での展覧会に展示いたします。
出展の方には水彩絵の具をプレゼント!!
詳しくは、公園管理事務所077-543-5831まで
ふるってご参加ください。


*こちらは去年の様子です
5月22日(土) 写生大会をおこないます
受付場所:びわこ文化公園 管理事務所 会議室
受付時間:9:00~12:00
*作品が仕上がり次第自由解散となります
参加費用:100円(*画用紙代・保険代等)
対 象:小学生以上
*好きな画材((絵の具、クレヨン、色鉛筆)をお持ちください
*雨天中止


受付で画用紙(四つ切)と画板をお渡しします。
公園のお気に入りの場所で、好きな画材(絵の具、クレヨン、色鉛筆)を使って描きます。
作品を提出(6月6日までに)いただくと、管理事務所での展覧会に展示いたします。
出展の方には水彩絵の具をプレゼント!!
詳しくは、公園管理事務所077-543-5831まで
ふるってご参加ください。